出没! アド街ック天国
演出
堀江 昭子
Horie Akiko
1992年入社

"スタッフの人生まで責任感を持つ"
ハウフルスを志望した理由は?
放送当時、世間を熱狂させた伝説の番組「メリー・クリスマス・ショー」を手がけた制作会社だったから。
ディレクターと演出の違いは?
ディレクターは目の前の面白さに熱中して番組を作るけど、演出は大きな船の船頭なので、番組を俯瞰で見て、時流や少し先の未来まで鑑みて作り、方針を決める。
スタッフ全員の仕事の指導や調整だけでなく、人生まで責任感を持っているのが演出です。
仕事で「やりがい」を感じる瞬間は?
取材先に「出演して良かった。ありがとう」と言われる事。
テレビの一時代を作ったような大物のタレントさんたちに「本当に良い番組だね」と言われた事。


"他の番組ではやらないような「面白い事」を探す"
今までで一番思い出に残っている仕事は?
「そんなの絶対に撮れないよ、無理でしょ」と思われていたのに奇跡が起きて撮影が成功。
鬼で知られたテレビ局の演出を「これどうやって撮ったの?」と唖然とさせた事。
その奇跡のおかげで今がある、と言っても過言ではない。頑張れば奇跡って起きるんです。
今までの仕事で大変だった事は?
爬虫類も虫も大嫌いで、絶対に触れないし、蚊も殺せないヘタレなのに、生きている本物のヘビを鷲掴みにして金粉を塗った事…。
仕事となれば出来てしまうのが不思議。
担当番組を演出する上で大切にしている事は?
いまの時代に多い「テレビが嫌いな人」が安心して楽しく見られる事。
他の番組ではやらないような「面白い事」を探す事。

MESSEAGE
業界を目指す皆さんへメッセージ
色々な世界の人と出会い、様々な事を教えて貰い、人としてもディレクターとしても成長できる業界です。
大変な事もいっぱいありますが、嬉しい事も感動もたくさん経験できます。
あなたの「面白い」をテレビで表現してみませんか?
OTHER STAFF
-
アド街ック天国 ディレクター 近藤 加奈
-
アド街ック天国 AD 原田 雄太
-
アド街ック天国 AD 小島 優侑
-
ケンミンSHOW 演出 佐藤 和彦
-
ケンミンSHOW AD 石田 陽希
-
ケンミンSHOW AD 尾崎 郁海
-
ケンミンSHOW AD 中谷 芽衣
-
せっかくグルメ プロデューサー 藤枝 祐一郎
-
せっかくグルメ 演出 鈴木 修平
-
せっかくグルメ AD 佐藤 多津奈
-
せっかくグルメ AD 武智 由貴
-
ベスコングルメ 演出 中村 小市郎
-
ベスコングルメ ディレクター 嶋崎 良
-
ベスコングルメ AD 星田 理恵
-
ベスコングルメ AD 髙月 祐介
-
イベント
プロモーション部 プロデューサー Y.T -
イベント
プロモーション部 ディレクター S.S -
イベント
プロモーション部 AD Y.H -
事業部 AD 藤枝 雄一郎
-
事業部 AD 藤枝 雄一郎