INTERVIEW スタッフ紹介

バナナマンのせっかくグルメ!! AD 武智 由貴 Takechi Yoshiki 2023年入社
武智由貴

"1つ1つのこだわりや情熱がスゴイ"

ハウフルスを志望した理由は?

グルメ番組をやってみたい気持ちがあった中で、説明会などを通じて「グルメ番組といえばハウフルス」という印象が強かったからです!
実際入社してみて食べ物を美味しくみせるための1つ1つのこだわりや情熱がスゴイと感じています。

今までで一番思い出に残っている仕事は?

初めて同行させてもらったロケです!
控室から出てきたオーバーオール仕様の日村さんをみた瞬間、「あの"せっかくグルメ"のスタッフをやってる」と初めて実感しました。
あの感動は一生忘れないと思います!

担当番組の魅力は?

地元の人が紹介する、地方のお店や美味しいグルメを知れる事です!
道や公園で通りすがりの人にその土地のおすすめグルメを聞くので、せっかくグルメならではの温かい出会いがあります。
紹介してもらったお店には撮影で何度もお邪魔するので、お店の人や常連のお客さんと仲良くなると、プライベートでもまた来たいなぁぁ!となります。

武智由貴 武智由貴

"作業に優先順位をつける"

学生時代に経験した事で、仕事に活きている事は?

自分より上の年代の人たちと一緒に仕事をするアルバイトをしていた事です!
社会人になると色々な世代の人たちと関わる機会がかなり増えるので、もちろん周りが友達ばかりのアルバイトも羨ましかったですが、今思えばとてもいい経験だったなと思います。

この業界に入るための必要なスキルは?

ハキハキと挨拶や返事ができる事だと思います!
社外の人とも関わる事が多い仕事なので、いかに早く名前を覚えてもらってスムーズに物事を進めていけるかが重要です。
自分自身もまだまだですが、これからも元気の良さは大切にしていこうと思っています。

AD業務で大切にしている事は?

やるべき事の重要度や期日を確認して作業に優先順位をつける事です!
撮影に使う機材やモノが間に合わない、ロケ先の仕込みができていないなどが起こらないよう、あらかじめ重要度の高い事は先に済ませるようにしています。

武智由貴

MESSEAGE

業界を目指す皆さんへメッセージ

大変な事やしんどい事も多いですが、普通ではなかなかできない貴重な経験をできるのが最大の魅力だと思います。
どんな事も経験だと思える人にとっては最高に楽しい仕事なので一緒に頑張りましょう!